2009年06月03日
最近、集めてます(長崎編)★
久しぶりにパンフレットネタの更新です。
今日は僕が集めた長崎県のキャンプ場のパンフレットをご紹介。
・波戸岬キャンプ場
・黒木キャンプ場
・エコパーク論所原
・鷹島モンゴル村
・長崎 県民の森

パンフレットは無いけど長崎は他にも気になるキャンプ場が…
・隠居岳ウォーカーズパーク
なんでもここは無料のキャンプ場みたいでサイト数は少ないみたいですがトイレや炊事場はキレイに管理されてるみたいだし、夜はキャンプ場からハウステンボスの花火が見えて夜景も綺麗みたいです(^O^)
貧乏キャンパ~の僕としては惹かれるキャンプ場です。
今日は僕が集めた長崎県のキャンプ場のパンフレットをご紹介。
・波戸岬キャンプ場
・黒木キャンプ場
・エコパーク論所原
・鷹島モンゴル村
・長崎 県民の森

パンフレットは無いけど長崎は他にも気になるキャンプ場が…

・隠居岳ウォーカーズパーク
なんでもここは無料のキャンプ場みたいでサイト数は少ないみたいですがトイレや炊事場はキレイに管理されてるみたいだし、夜はキャンプ場からハウステンボスの花火が見えて夜景も綺麗みたいです(^O^)
貧乏キャンパ~の僕としては惹かれるキャンプ場です。
あっ
波戸岬キャンプ場は佐賀県でした(^_^;)

波戸岬キャンプ場は佐賀県でした(^_^;)
Posted by ガリレオ at 22:03│Comments(10)
│キャンプ本・雑誌
この記事へのコメント
こんばんは〜
長崎県は遠征したい所ですね、
無料キャンプ場・・・いい響きですね(笑)
ハウステンボスの花火、
懐かしいですね。
長崎県は遠征したい所ですね、
無料キャンプ場・・・いい響きですね(笑)
ハウステンボスの花火、
懐かしいですね。
Posted by 炭焼き小五郎 at 2009年06月03日 23:21
炭焼き小五郎さんこんばんは~。
僕も九州のいろんなキャンプ場に遠征したいです。
無料キャンプ場・・・いい響きでしょ(^w^)
炭焼き小五郎さんはハウステンボスの花火が懐かしいみたいですね。
僕はハウステンボスに行った事ないので新鮮ですよ(笑)
僕も九州のいろんなキャンプ場に遠征したいです。
無料キャンプ場・・・いい響きでしょ(^w^)
炭焼き小五郎さんはハウステンボスの花火が懐かしいみたいですね。
僕はハウステンボスに行った事ないので新鮮ですよ(笑)
Posted by ガリレオ at 2009年06月04日 00:02
こんばんわ~!
無料^^これより安いものはない!すばらしいところですね。
穴場情報をありがとうございました。
実は先日鷹島に行ったとき波戸岬によってキャンプ場みてきたりしてました。
呼子のイカを食べながらキャンプもよさそうですね。
無料^^これより安いものはない!すばらしいところですね。
穴場情報をありがとうございました。
実は先日鷹島に行ったとき波戸岬によってキャンプ場みてきたりしてました。
呼子のイカを食べながらキャンプもよさそうですね。
Posted by kazukazuman at 2009年06月04日 00:25
長崎のキャンプ場、行ってみたいけど情報まだ集めてません(-_-)
結局好きなとこ(九重周辺)に行ってしまうのです・・・。
波戸岬はkazukazumanさん同様、私も見るだけなら行きました(^m^)
サザエ(??)焼く小屋があるとこですよね?!
結局好きなとこ(九重周辺)に行ってしまうのです・・・。
波戸岬はkazukazumanさん同様、私も見るだけなら行きました(^m^)
サザエ(??)焼く小屋があるとこですよね?!
Posted by ゆいゆい at 2009年06月04日 00:29
kazukazumanこんばんわ~。
無料いいでしょ~
ほんと穴場みたいですが知る人は知ってるみたいですから、チェックインやチェックアウトの時間もないみたいでサイトが空いていれば早い者勝ちみたいだから運が悪ければ泊まれない場合も…。
逆に空いてたら無料で何泊でも泊れますよ(笑)
波戸岬にも行ってこられたんですね!
海沿いのキャンプ場ですよね。
海も近いからこれからのシーズンにはいいキャンプ場だと思います!
ビールやお酒と呼子のイカを食べながらのキャンプもありですよ(*^o^*)
無料いいでしょ~

逆に空いてたら無料で何泊でも泊れますよ(笑)
波戸岬にも行ってこられたんですね!
海沿いのキャンプ場ですよね。
海も近いからこれからのシーズンにはいいキャンプ場だと思います!
ビールやお酒と呼子のイカを食べながらのキャンプもありですよ(*^o^*)
Posted by ガリレオ at 2009年06月04日 01:03
ゆいゆいさんこんばんわ~。
意外と長崎のキャンプ場の情報は少ないですよね。
同じく温泉がある大分方面のキャンプ場を探してしまうんですよね(^_^;)
皆さん、波戸岬は立ち寄りスポットですか(笑)
確かにサザエのつぼ焼きとかは有名だったはず(^O^)
意外と長崎のキャンプ場の情報は少ないですよね。
同じく温泉がある大分方面のキャンプ場を探してしまうんですよね(^_^;)
皆さん、波戸岬は立ち寄りスポットですか(笑)
確かにサザエのつぼ焼きとかは有名だったはず(^O^)
Posted by ガリレオ at 2009年06月04日 01:25
はじめまして、通りすがりの長崎県人でぇ~す!
おせっかいとは思いましたが…
鷹島は佐賀県からしか行けないけど、長崎県(コレは○)
でも波戸岬はパーぺキ佐賀県となっております。
ちなみに佐賀県からしか行けない「福島」にも、塩浜免にオートキャンプ場があります。
で、ですね。 眼に止まった隠居岳(かくいだけ)ウォーカーズですが...
10年前できた当初は管理塔に人が居た(今も居る?)んですが
当時から無料開放でした。一度キャンプしました。
烏帽子岳~隠居岳の尾根沿い林道脇の公園でもキャンプできます(水ナシ)。ウォーカーズからも頂上からも景色いいですよ。毎晩8時50分からテンボスの花火/レーザーショーが見えます。 レーザーは適度に曇ってると特に奇麗。
----
http://outdooractivities.naturum.ne.jp/search.php?search=隠居岳
①ウォーカーズパーク下(古い写真1997長崎県),②林道公園(11/24/2001記事),③隠居岳頂上(8/12/2000記事)にログ残ってました。
-----
PS:西海市大島(崎戸)のRVキャンプ村もいいですよ。
超有料ですけど、入り江にキャンピングカーが置いてあり、手ぶらで行けます。
おせっかいとは思いましたが…
鷹島は佐賀県からしか行けないけど、長崎県(コレは○)
でも波戸岬はパーぺキ佐賀県となっております。
ちなみに佐賀県からしか行けない「福島」にも、塩浜免にオートキャンプ場があります。
で、ですね。 眼に止まった隠居岳(かくいだけ)ウォーカーズですが...
10年前できた当初は管理塔に人が居た(今も居る?)んですが
当時から無料開放でした。一度キャンプしました。
烏帽子岳~隠居岳の尾根沿い林道脇の公園でもキャンプできます(水ナシ)。ウォーカーズからも頂上からも景色いいですよ。毎晩8時50分からテンボスの花火/レーザーショーが見えます。 レーザーは適度に曇ってると特に奇麗。
----
http://outdooractivities.naturum.ne.jp/search.php?search=隠居岳
①ウォーカーズパーク下(古い写真1997長崎県),②林道公園(11/24/2001記事),③隠居岳頂上(8/12/2000記事)にログ残ってました。
-----
PS:西海市大島(崎戸)のRVキャンプ村もいいですよ。
超有料ですけど、入り江にキャンピングカーが置いてあり、手ぶらで行けます。
Posted by Bigcatch/JCC4202 at 2009年06月04日 08:34
こんにちは:;*(人´∀`)
たくさんパンフ集めていますね♪
妄想族になっちゃってますね。。。笑
長崎、1度修学旅行で行っただけですね、大人になってから行ってないので行ってみたいですねヾ(o・∀・o)ノ”
早くキャンプ行きたいですね★
たくさんパンフ集めていますね♪
妄想族になっちゃってますね。。。笑
長崎、1度修学旅行で行っただけですね、大人になってから行ってないので行ってみたいですねヾ(o・∀・o)ノ”
早くキャンプ行きたいですね★
Posted by シオエリ at 2009年06月04日 11:54
Bigcatch/JCC4202さん(^O^)
こちらこそはじめまして&訪問とカキコミありがとうございます。
全然おせっかいだと思ってませんよ!
むしろ貴重な情報を教えてくださって感謝してます(≧∇≦)
さすが地元の人からの情報だけに間違いはないですし、いろんな情報が聞けて勉強になりましたよ。
隠居岳ウォーカーズパークは10年前にできてて当初は管理人も居たんですね!
毎晩8時50分からあるハウステンボスの花火/レーザーショーは情報教えて貰って助かります。
毎日花火が見れるならますます行ってみたいです。
ほんと長崎のいろんな良いキャンプ場を教えてもらってありがとうございました。
機会があれば長崎にもキャンプ場遠征行きますね~。
こちらこそはじめまして&訪問とカキコミありがとうございます。
全然おせっかいだと思ってませんよ!
むしろ貴重な情報を教えてくださって感謝してます(≧∇≦)
さすが地元の人からの情報だけに間違いはないですし、いろんな情報が聞けて勉強になりましたよ。
隠居岳ウォーカーズパークは10年前にできてて当初は管理人も居たんですね!
毎晩8時50分からあるハウステンボスの花火/レーザーショーは情報教えて貰って助かります。
毎日花火が見れるならますます行ってみたいです。
ほんと長崎のいろんな良いキャンプ場を教えてもらってありがとうございました。
機会があれば長崎にもキャンプ場遠征行きますね~。
Posted by ガリレオ at 2009年06月04日 19:43
妄想仲間のシオエリさんどうもです。
たくさんパンフ集めてますよ~♪
妄想族ですいません(^w^)
シオエリさんは修学旅行で長崎行ったんですね!
今度はキャンプしに長崎までどうぞ~。
僕も早くキャンプ行きたいです(泣)
たくさんパンフ集めてますよ~♪
妄想族ですいません(^w^)
シオエリさんは修学旅行で長崎行ったんですね!
今度はキャンプしに長崎までどうぞ~。
僕も早くキャンプ行きたいです(泣)
Posted by ガリレオ at 2009年06月04日 19:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。