2009年10月09日
オータムキャンプ決定(≧∇≦)
キャンプ用品が低装備な為、時期的に今年最後のキャンプになるかもしれないキャンプが決定しました
ブログ友達のしんちゃんさんが教えてくれた「久留米ふれあい農業公園」で行なわれるアウトドアフェスタに予約しました(^_^)v

アウトドアフェスタとは……
10月18日(日)11時から16時
入場無料
ポニーの乗馬や小犬の散歩などのふれあい動物園、
木工教室、ゲームコーナー、フリーマーケット、
キャンプなど。
12時から先着300名にカレーライスを100円にて販売します。
①キャンプ 10/17~18の1泊2日。15組。無料。先着順
②フリーマーケット出店 10/18 11時~16時。
6区画。無料。先着順。
③木工教室 10/18 11時~ 13時~ 14時30分~
各30名。材料代500円。先着順。
申込み:10月8日から電話・窓口にて 先着順
…とこんな内容のイベントですが何と言っても注目はサイト料が無料な事です!
貧乏キャンパーの僕にとっては近場だし無料なのでこれを逃したらいかん
と思って昨日バタバタ電話で予約しました。
やっと焚き火ができるかな(*^o^*)
しんちゃんさん教えていただきありがとうございましたm(_ _)m

ブログ友達のしんちゃんさんが教えてくれた「久留米ふれあい農業公園」で行なわれるアウトドアフェスタに予約しました(^_^)v

アウトドアフェスタとは……
10月18日(日)11時から16時
入場無料
ポニーの乗馬や小犬の散歩などのふれあい動物園、
木工教室、ゲームコーナー、フリーマーケット、
キャンプなど。
12時から先着300名にカレーライスを100円にて販売します。
①キャンプ 10/17~18の1泊2日。15組。無料。先着順
②フリーマーケット出店 10/18 11時~16時。
6区画。無料。先着順。
③木工教室 10/18 11時~ 13時~ 14時30分~
各30名。材料代500円。先着順。
申込み:10月8日から電話・窓口にて 先着順
…とこんな内容のイベントですが何と言っても注目はサイト料が無料な事です!
貧乏キャンパーの僕にとっては近場だし無料なのでこれを逃したらいかん

やっと焚き火ができるかな(*^o^*)
しんちゃんさん教えていただきありがとうございましたm(_ _)m
2009年09月09日
今週キャンプに行きます(≧∇≦)
やっと今年3月のストアキャンプ以来、半年ぶりにキャンプ行くようになりました
この前、嫁さんといろいろあって臨時収入の2000円をゲット
この2000円でキャンプに行こうかな
と思い付きました。
そこでいろいろと条件を考えて…
・子供達の遊べる遊具がある事!
・サイトが予算内の事!
・嫁さんが「ガソリン代」とうるさいので県内!
・県内でも観光気分が味わえる事!
…などを考えて「平尾台自然の郷」に決定

さっそく電話で予約しました!
オートサイト(3000円)は「いっぱいです」と言われ、フリーサイト(2000円)は「空いてますよ」と言われたので予約しました。
ここは僕のブロガーさんも何人か行かれてるので安心です!
このキャンプ場のアドバイスお願いします(^∀^)ノ
ここのフリーサイトはサイトに車の横付けが出来ないので荷物の積み降ろしが大変そう
しかもキャンプに行くメンバーが僕と2号・3号の3人なのでほぼ1人で運搬と設営だから…(泣)
とくに1人でヘキサタープは大変だなぁ
けどキャンプ好きなんで頑張りますよ( ̄∀ ̄)
食事は予算が無いので家にある物で料理するしかないですね!
子供達の好きなカレーや素麺は決まりかなf^_^;
当日は僕のサイトで救援物資を承りますよ~(笑)

この前、嫁さんといろいろあって臨時収入の2000円をゲット

この2000円でキャンプに行こうかな

そこでいろいろと条件を考えて…
・子供達の遊べる遊具がある事!
・サイトが予算内の事!
・嫁さんが「ガソリン代」とうるさいので県内!
・県内でも観光気分が味わえる事!
…などを考えて「平尾台自然の郷」に決定


さっそく電話で予約しました!
オートサイト(3000円)は「いっぱいです」と言われ、フリーサイト(2000円)は「空いてますよ」と言われたので予約しました。
ここは僕のブロガーさんも何人か行かれてるので安心です!
このキャンプ場のアドバイスお願いします(^∀^)ノ
ここのフリーサイトはサイトに車の横付けが出来ないので荷物の積み降ろしが大変そう

しかもキャンプに行くメンバーが僕と2号・3号の3人なのでほぼ1人で運搬と設営だから…(泣)
とくに1人でヘキサタープは大変だなぁ

けどキャンプ好きなんで頑張りますよ( ̄∀ ̄)
食事は予算が無いので家にある物で料理するしかないですね!
子供達の好きなカレーや素麺は決まりかなf^_^;
当日は僕のサイトで救援物資を承りますよ~(笑)
2009年08月27日
女性用ふんどし~( ̄○ ̄;)
まったくキャンプネタではございませんがさっきテレビを見てたらニュースであってて衝撃的なのでつい書いてしまいました(^_^;)
今はこんなパンドルショーツと言う、女性用のふんどしが流行りの兆しみたいです!

生地は綿で出来ていて肌触りはいいみたいです。
主に女性がお風呂上がりや就寝時に着けるみたいで、下着による締め付けもなく涼しいみたいですよ!
ただ男性から見て家でこんなふんどし姿の女性や奥さんを見たらどんな気持ちなんでしょうf^_^;
僕は微妙な感じかな~
物は試しで皆さん日頃からキャンプでお世話になってる奥様達に日頃の感謝を込めてプレゼントしてみてはどうでしょう(笑)
今はこんなパンドルショーツと言う、女性用のふんどしが流行りの兆しみたいです!

生地は綿で出来ていて肌触りはいいみたいです。
主に女性がお風呂上がりや就寝時に着けるみたいで、下着による締め付けもなく涼しいみたいですよ!
ただ男性から見て家でこんなふんどし姿の女性や奥さんを見たらどんな気持ちなんでしょうf^_^;
僕は微妙な感じかな~

物は試しで皆さん日頃からキャンプでお世話になってる奥様達に日頃の感謝を込めてプレゼントしてみてはどうでしょう(笑)

2009年08月25日
誘惑ハガキが~(゜∇゜)
また僕のブログ友達のKazumanさんとネタがカブッてしまいましたが(^_^;)
今日は家に帰ってきたら僕宛のハガキが一通きてました。
おお~っ

スノーピークストアのマリノア店からじゃないですか~♪
さっそく読んでみる事に~
フムフム(◎o◎)
リビングシェルの設営講習会の案内みたいです。
憧れのリビングシェルの設営講習会なら、見に行きたいけど見たら欲しくなるし~
けどお金無いし~(T_T)
遠いけどマリノアシティーまで暇なら行って見ようかな(^_^;)
今日は家に帰ってきたら僕宛のハガキが一通きてました。
おお~っ


スノーピークストアのマリノア店からじゃないですか~♪
さっそく読んでみる事に~
フムフム(◎o◎)
リビングシェルの設営講習会の案内みたいです。
憧れのリビングシェルの設営講習会なら、見に行きたいけど見たら欲しくなるし~
けどお金無いし~(T_T)
遠いけどマリノアシティーまで暇なら行って見ようかな(^_^;)
2009年08月01日
今から飲みま~す(^O^)
さて、今から飲みますよ~(^o^)/

キャンプ場じゃなくて家で一人寂しくですが~(泣)
はぁ~
これをキャンプ場で飲むとさらに美味いんだろうな~(^_^;)
けどやっぱり生ビール
がいい

キャンプ場じゃなくて家で一人寂しくですが~(泣)
はぁ~

これをキャンプ場で飲むとさらに美味いんだろうな~(^_^;)
けどやっぱり生ビール


2009年07月22日
「5*Club」に入会(^_^)v
そう言えば最近、スノーピークのオフィシャルHPにあるスノーピーク公認クラブの「5*Club」に入会しました(^O^)

あまりスノーピークグッズは持ってないのですが(^_^;)
まだメンバー登録に日数がかかるみたいですが気長に待ちます!

「5*Club」を知らない方の為に抜粋してきました!↓
「5*Clubは昭和50年代生まれのスノーピーク好きが集まるクラブです。
スノーピークという一つのキーワードを通じて、50年代生まれ同士が親交を深め、同じ時間、同じ気持ちを共有できたら素敵ですよね。
アウトドアに限らず、趣味、家庭、仕事、恋愛のことなど、メンバー一人一人が気軽に語り合える素敵なクラブにしたいと思っています。」
…と言う素敵なクラブです(^O^)
他にも2*・3*・4*・シェラカップ といろんなスノーピークの公認クラブサイトがあって全国のスノーピークユーザーの皆さんがたくさん入会してますよ~(^O^)
いつかは5*のステッカーも購入して車に貼りたいですね!

あまりスノーピークグッズは持ってないのですが(^_^;)
まだメンバー登録に日数がかかるみたいですが気長に待ちます!

「5*Club」を知らない方の為に抜粋してきました!↓
「5*Clubは昭和50年代生まれのスノーピーク好きが集まるクラブです。
スノーピークという一つのキーワードを通じて、50年代生まれ同士が親交を深め、同じ時間、同じ気持ちを共有できたら素敵ですよね。
アウトドアに限らず、趣味、家庭、仕事、恋愛のことなど、メンバー一人一人が気軽に語り合える素敵なクラブにしたいと思っています。」
…と言う素敵なクラブです(^O^)
他にも2*・3*・4*・シェラカップ といろんなスノーピークの公認クラブサイトがあって全国のスノーピークユーザーの皆さんがたくさん入会してますよ~(^O^)
いつかは5*のステッカーも購入して車に貼りたいですね!

2009年06月22日
スノーピーク感謝祭(*^o^*)
今日、家に帰ったらスノーピークからハガキが届いてました(*^o^*)

6月27日~7月5日までスノーピークストアで感謝祭があるみたいです!
またたくさんのSP菌に感染されてる人たちで賑わうんでしょうね~(笑)
僕もお金ないけど感染しに行こうかな~(^_^;)
店内を見てるだけで発病しちゃいそうです(^O^)

6月27日~7月5日までスノーピークストアで感謝祭があるみたいです!
またたくさんのSP菌に感染されてる人たちで賑わうんでしょうね~(笑)
僕もお金ないけど感染しに行こうかな~(^_^;)
店内を見てるだけで発病しちゃいそうです(^O^)
2009年05月22日
2009年05月18日
僕のカメラが…

僕のカメラが新しくなりました

カメラと言ってもデジカメやデジイチのカメラではないです(^_^;)
携帯を約2年ぶりに機種変して新しいカメラになりました。
今までの携帯のカメラは200万画素でしたが今回の携帯のカメラは800万画素までUPしました

これでキャンプの思い出をたくさん撮りま~す

2009年05月05日
スノーピーク車発見(≧▽≦)
今日はバイト(こっそり
)で福岡県の甘木にある「水の文化村」と言う公園に行ってました
そこの駐車場でスノーピークのステッカーを貼った白のハイエース車を発見
車の中に人は乗ってなかったみたいだし、全然知らない人だと思うけどスノーピーク好きな僕にとってはステッカーを見ただけで嬉しかったですね(*^_^*)
小心者の為に、他人の車の写メを勝手に撮れませんでした(^_^;)


そこの駐車場でスノーピークのステッカーを貼った白のハイエース車を発見

車の中に人は乗ってなかったみたいだし、全然知らない人だと思うけどスノーピーク好きな僕にとってはステッカーを見ただけで嬉しかったですね(*^_^*)
小心者の為に、他人の車の写メを勝手に撮れませんでした(^_^;)
2009年04月14日
スノーピークウェイに~
久しぶりの日記なのに(T_T)
今週末に熊本の歌瀬キャンプ場で開かれるスノーピークウェイに当選して参加できるようになってたのに、急な用事が入り行けなくなったので今日スノーピークにキャンセルの電話をしました
僕のキャンセルで急遽、キャンセル待ちで参加できるようになった方は楽しんできてください
参加出来るみなさんもSPWを満喫してきてください♪
来年こそは~(TmT)
今週末に熊本の歌瀬キャンプ場で開かれるスノーピークウェイに当選して参加できるようになってたのに、急な用事が入り行けなくなったので今日スノーピークにキャンセルの電話をしました

僕のキャンセルで急遽、キャンセル待ちで参加できるようになった方は楽しんできてください

参加出来るみなさんもSPWを満喫してきてください♪
来年こそは~(TmT)
2009年03月28日
明日は…
スノーピークストア太宰府店で15時からアメニティドームのテント設営講習会があるみたいですね
僕はアメニティドーム持ってますが、たまにのキャンプでしか使わないので設営や撤収の仕方を忘れそうになります
あと、シワも多くてなかなかキレイに張れないんです(^_^;)
こんな時に正しい張り方をプロの方から習っておくと勉強になりますよ
明日は何の予定もないのでちょっとドライブがてら太宰府店まで行こうかな~
物欲MAXになりそうですが(笑)

僕はアメニティドーム持ってますが、たまにのキャンプでしか使わないので設営や撤収の仕方を忘れそうになります

あと、シワも多くてなかなかキレイに張れないんです(^_^;)
こんな時に正しい張り方をプロの方から習っておくと勉強になりますよ

明日は何の予定もないのでちょっとドライブがてら太宰府店まで行こうかな~

物欲MAXになりそうですが(笑)
2009年03月21日
“スノーピーク ウェイ 2009“九州
今日、スノーピークから一通の手紙が来てました。
「何だろう?」と思ったけど一瞬、先週に4月に熊本県の歌瀬キャンプ場である「2009 スノーピークウェイ九州」のイベントに申し込んでた事を思い出し当選結果の通知かと思い開けてみました。
このイベントはスノーピークファンにとっては年に1回の大イベントだと勝手に解釈してますが……まぁ簡単に言うとスノーピークのメーカーさんとユーザーさんの交流親睦を深めるイベントですね
僕はまだ去年キャンプ始めたばっかりでこのイベントの事についてはあまり詳しくありませんがスノーピークのネット上やカタログの後ろの方にもこのイベントの楽しそうな風景の写真が掲載されてるのを観て「いつか当選して俺も参加してみたい
」と思ってたイベントです
しかし、このイベントは九州圏内は元より全国からも九州まで来て参加するスノーピーク信者
の方々がたくさん応募されててかなりの当選確率だと言う噂も聞きます
だからネットで申し込みをする時も「当たるはずがない
」と思いながらも宝くじと一緒のノリで「申し込まないと当たらない
」と言い聞かせポチッと申し込んでました。
続きを読む
「何だろう?」と思ったけど一瞬、先週に4月に熊本県の歌瀬キャンプ場である「2009 スノーピークウェイ九州」のイベントに申し込んでた事を思い出し当選結果の通知かと思い開けてみました。
このイベントはスノーピークファンにとっては年に1回の大イベントだと勝手に解釈してますが……まぁ簡単に言うとスノーピークのメーカーさんとユーザーさんの交流親睦を深めるイベントですね

僕はまだ去年キャンプ始めたばっかりでこのイベントの事についてはあまり詳しくありませんがスノーピークのネット上やカタログの後ろの方にもこのイベントの楽しそうな風景の写真が掲載されてるのを観て「いつか当選して俺も参加してみたい


しかし、このイベントは九州圏内は元より全国からも九州まで来て参加するスノーピーク信者


だからネットで申し込みをする時も「当たるはずがない


続きを読む